手の愉悦〜革新する工芸展 開催中です
手の愉悦〜革新する工芸展
2020年10月10日中日新聞朝刊12面
2020年10月10日静岡新聞朝刊23面
静岡県文化プログラム「手の愉悦~革新する工芸」展(10月9日から25日まで)
工芸家協会の会員からは小割哲也、小枝真人、石塚操、前田直紀、稲垣有里、藤中知幸、松浦峰里の7人が出品しています。昨年の招待作家の山口剛先生、本年度第46回静岡県工芸美術展の審査員の山本一樹先生も出品しています。ご高覧いただければ幸いです。
出品作家の紹介
https://www.suac.ac.jp/kougeiten2020/
DMはこちら
https://www.suac.ac.jp/sp/news/event/2020/02267/file/20664/kougeiten-chirashi.pdf
静岡県ゆかりの33の工芸作家による工芸作品展
「手の愉悦~革新する工芸」展を開催します。
繊細さと大胆さを併せ持つ「手仕事」に焦点を当て、伝統の技法と現代感覚の融合を試みている工芸作家の優れた作品を一堂に集め展示します。陶芸、染色、漆芸、金工、ジュエリー、木工、ガラス、七宝、硯など、現代の名工による「手の技」を存分にお楽しみください。
【会期】2020年10月9日(金曜日)から10月25日(日曜日)
【時間】午前10時30分から午後6時
【会場】静岡文化芸術大学 ギャラリー
【入場料】無料
【主催】静岡文化芸術大学 文化・芸術研究センター
【共催】静岡県文化プログラム推進委員会
【協力】静岡県工芸家協会 浜松美術協会
【後援】静岡県 浜松市 NHK静岡放送局 静岡新聞社・静岡放送 中日新聞東海本社
【お問合せ】静岡文化芸術大学 地域連携室
Tel. 053-457-6105 (平日午前9時15分から午後5時15分
ご来場の際は、公共交通機関をご利用いただくか、近隣の有料駐車場をご利用ください。
https://www.suac.ac.jp/researchcenter/interact/region/bunpro2020_kougei/
令和2年度静岡県文化奨励賞の授賞式でした
本日、令和2年度静岡県文化奨励賞の授賞式でした。賞状と副賞を川勝平太知事から授与され、一言ずつスピーチ、久々にすごく緊張しました。
同時に受賞した沼津市芹沢光治良記念館の館長の中村朗さん、主事の剱持直樹さん、染色家の鈴木緑さんと川勝平太知事を囲んで記念撮影。
染織の仕事に携わってもうすぐ4半世紀、若い頃からずいぶん生意気な仕事をしてきましたが、ここまで続けて来れたのは本当に諸先輩方、先生、家族のおかげです。
当時に受賞した鈴木緑さんは中学、高校の先輩でもあり、するがクリエイティブ、静岡県工芸家協会、静岡県女流美術協会でご一緒させていただいています。今回のダブル受賞は本当にうれしく、これからもっと工芸文化・染織に注目していただけるように一緒に頑張っていきたいと思っています。
祖父祖母・両親への感謝、先生・先輩にはご指導、ご助言いただけることの感謝、同輩にはお互い刺激しあえる関係に感謝、今回の受賞は本当に心から感謝の気持ちでいっぱいです。後輩たちにはこれからもっと仕事で見せていければと思います。
本年度はコロナでイベントができませんが、12月には第46回静岡県工芸美術展問が開催されます。鈴木緑さんも私も出品いたします。ぜひご高覧いただければ幸いです。
紺屋町のアトリエも元気に営業中です。お近くに来たらぜひお立ち寄りください。
手の愉悦 革新する工芸展
静岡県文化プログラム「手の愉悦~革新する工芸」展(10月9日から25日まで)
昨日搬入を終え、明日から公開が始まります。関わり始めて2年以上、とうとう開催となります。ご高覧いただければ幸いです。
DMはこちら
https://www.suac.ac.jp/sp/news/event/2020/02267/file/20664/kougeiten-chirashi.pdf
静岡県ゆかりの33の工芸作家による工芸作品展
「手の愉悦~革新する工芸」展を開催します。
繊細さと大胆さを併せ持つ「手仕事」に焦点を当て、伝統の技法と現代感覚の融合を試みている工芸作家の優れた作品を一堂に集め展示します。陶芸、染色、漆芸、金工、ジュエリー、木工、ガラス、七宝、硯など、現代の名工による「手の技」を存分にお楽しみください。
【会期】2020年10月9日(金曜日)から10月25日(日曜日)
【時間】午前10時30分から午後6時
【会場】静岡文化芸術大学 ギャラリー
【入場料】無料
【主催】静岡文化芸術大学 文化・芸術研究センター
【共催】静岡県文化プログラム推進委員会
【協力】静岡県工芸家協会 浜松美術協会
【後援】静岡県 浜松市 NHK静岡放送局 静岡新聞社・静岡放送 中日新聞東海本社
【お問合せ】静岡文化芸術大学 地域連携室 Tel. 053-457-6105 (平日午前9時15分から午後5時15分)
【駐車場】本学には一般の方にご利用いただける駐車場がございません。ご来場の際は、公共交通機関をご利用いただくか、近隣の有料駐車場をご利用ください。
https://www.suac.ac.jp/researchcenter/interact/region/bunpro2020_kougei/
MANAVIVA
MANAVIVAのことを取材していただきました。子供たちがいろいろな体験をして成長していく・・・お手伝いができることが本当にうれしいです。
▶染織の達人 稲垣さんの体験プログラムはこちら
・こどもデザインスタジオ -Tシャツ編-
https://manaviva-suruga.com/program/kids-design-studio-t-shirt/
・こどもデザインスタジオ-機織り編-
https://manaviva-suruga.com/program/kids-design-studio-hataori/
ラジオに出ます!
ラジオのお知らせ!
9月2日の水曜、朝8時30分からのK-mixのマスタートークに出演さします。ズミさんこと高橋正純さんがパーソナリティです。テレビの取材でもお世話になったので、お久しぶりにお話しできて嬉しい!よかったら聴いてください。
☆ホームページ新しくなりました。
誰でも楽しめる草木染めの映像(無料)をつくりましたので、ぜひご覧ください。
2020鈴木邸ひつじ部 毛刈り会
本日、晴天!羊の毛刈り日和でした。今回、本当に悩みました。賛否はありましたが、子供たちの笑い声に囲まれ、桜の咲く鈴木邸の日差しの中、開催して良かったと思っています。参加して下さった皆様、ご協力いただいた鈴木邸の皆様、ユトリのアトリエの仲間達、そしてこんな時世にもかかわらずお越しい下さった工藤悟先生、ありがとうございました。
みなさんのおかげで無事に羊たちがさっぱりきれいになりました。
ここからまた1年、地道に羊たちと触れ合い勉強しながらものづくりに携わっていきたいと思います。
状況は変わっていきますが、毎月第4週日曜日にはオーガニックマーケット「かえるとこ」の午後の部としてひつじ部を開催しています。ご興味がある方はぜひお越しください。
https://www.yutori.info/sheep.html